

概要
日時:2025年10月5日(日)10:00~17:00
会場:たまご広場(〒186-0003 東京都国立市富士見台1丁目7)
アクセス:南武線 谷保駅 徒歩5分
出演:
森内俊之九段、藤井猛九段、先崎学九段、八代弥八段、梶浦宏孝七段、山本博志五段、齊藤優希四段、野原未蘭女流二段、脇田菜々子女流初段、内山あや女流初段、和田はな女流1級、鎌田美礼女流2級
イベント内容
① こども将棋名人戦
時間:10:30~13:30(表彰式は14:00予定)
受付開始:10:15~
参加費:2,500円(税込)
対象:小学生以下
賞品:
- 優勝~3位:賞状・マイナビ出版様の棋書
- 4位:賞状
形式:スイス式(最大4対局)
クラス: - 初級者クラス(10級以下)
- 中級者クラス(5級~9級)
- 上級者クラス(1級~4級)
- 有段者クラス(初段~四段)
② クニタチ名人戦(一般向け大会)
時間:10:30~13:30(表彰式は14:00予定)
受付開始:10:15~
参加費:2,500円(税込)
対象:年齢不問
賞品:
- 優勝~3位:賞状・マイナビ出版様の棋書
- 4位:賞状
形式:スイス式(最大4対局)
クラス: - 中級者クラス(4級以下)
- 上級者クラス(1級~3級)
- 初段二段クラス(初段~二段)
- 高段者クラス(三段~)
③ トークショー(参加費無料)
- 12:15~:女子会トーク!(野原未蘭女流二段、内山あや女流初段、和田はな女流1級)
- 14:30~:棋士の結婚生活(森内俊之九段、八代弥八段、梶浦宏孝七段)
- 16:00~:振り飛車党のススメ(藤井猛九段、山本博志五段)
司会:なぎさん
④ 指導対局コーナー
時間:10:30~16:45
参加費:4,000円/枠(税込)
出演棋士の皆様が1時間×4枠(4面指しまたは5面指し)で指導対局を行います。
詳細は下記の予約ページをご確認ください。
※当イベントは先着になります。「振込案内メール時」にて枠の確保をいたしますので、案内をしばらくお待ちください。(追記8/24)
⑤ 将棋めし(プチイベントあり)
- 喫茶 藤井(藤井猛九段、脇田菜々子女流初段)
藤井猛九段が当日限定の珈琲を入れてくださいます。
参加費:2,000円(税込)
時間:10:30~11:30
定員:先着20名様(事前予約制)
場所:Cafe ここたの - 将棋居酒屋(先崎学九段、八代弥八段、齊藤優希四段)
先生方と一緒に飲みながら、参加者同士で将棋を指したり、感想戦をしたり、交流を深めることができます。
時間:15:00~
参加費:ワンドリンクオーダー
⑥ 縁台将棋コーナー
イベント中は、フリー対局コーナーを常時開放します。
お友達と対局もOK
将棋ファンの交流場としてご活用ください!
観戦もOK
※イベント中のお写真を実行委員会の発信に使わせてもらう可能性がございます。
物販
ーーーーーーーーーー
色紙(4000円/1枚):各棋士の色紙を4枚ずつご用意する予定です。
→13:15の時点で、本部(トークショー会場付近)にて、棋士ごとに色紙購入希望者の方をお呼びいたします。
各棋士に対して購入希望者が4名以上となった場合は、くじ引きによる抽選販売とさせていただきます。
※全体の進行の影響で遅れる場合もございます。
先生方との撮影(棋士1名:1000円、棋士2名:2000円):下記のタイミングで承ります。
①各指導対局会(お申し込みの方対象、事前申し込み)
②喫茶藤井(お申し込みの方対象、事前申し込み)
③トークショー(終了時に先生方との撮影、事前申し込みなし)
④将棋酒場(その場にいる棋士、事前申し込みなし)
※その他のタイミングでは基本的に受け付けが難しいためご容赦ください。
※先生方に個別にお願いするのはお控えください。
※イベント中に”先生を”撮ることは問題ありませんので、SNSに是非投稿ください!(#クニタチ名人戦)
キャンセルポリシー
※当イベントは全て事前振り込みになります。
10月1日(水)20時まで:手数料(500円)を頂戴して返金いたします。
10月2日(木)20時まで:お振込金額の30%を頂戴して返金いたします。
10月3日(金)20時まで:お振込金額の50%を頂戴して返金いたします。
10月4日(土)20時まで:お振込金額の70%を頂戴して返金いたします。
上記以降の場合:お振込金額の100%を頂戴いたします。
ご予約
関係各社様
主催:クニタチ名人戦実行委員会
共催:富士見台名店街、NPO法人くにたち富士見台人間環境キーステーション、ことえ
協賛:マイナビ出版
協力:株式会社ハレル舎、KAI将棋教室
後援:シモキタ名人戦実行委員会